よく食う社長のデブログ

食べあるきを綴ってます。まれにお仕事の書き込みしてます。

昨晩「ePublishing Cafe Vol.2」@渋谷サイゾー社内、に参加させていただきました。


毎月定期的に行う方針となったのかな?前回は「電子出版を語る会」も参加させていただき、多くの刺激をいただきました。主催者のみなさん、ありがとうございます。

さてさて、今回行われたイベントの内容です。
今月のテーマは「電子書籍時代のテクノロジー Part1」

<第一部> (19:00-19:40)
電子書籍制作ソフトウェアFUSEe(フュージー)が見出す電子書籍の可能性」株式会社フューズネットワーク
代表取締役 池田 実 氏

はじめて聞きました、epub形式に出力できるオーサリングソフト、FUSEeのご紹介でした。くわしくはこちらから。無料でダウンロードできるのですが、これは一回試してみたいな、と思うソフトでした。

いろんなメディアでepubというフォーマットが祭りごとのように書かれていたりするのですが、個人的には、現段階では日本ではepubの仕様にこだわる理由はないと考えてます。

<第二部> (19:50-20:30)
iPadKindleだけじゃない! Android搭載電子書籍端末「Alex」」ハフトテクノロジー株式会社
代表取締役 今村 博宣 氏

こちらはハードウェアなどの開発をしているハフトさんがとあるご縁から知り合った台湾の電子書籍端末、ALEXのご紹介でした。(ハフトさんが国内で販売するといった報道もあったようですが、ハフトさんは販売ではなく、パートナーのようです)

下画面はアンドロイドの携帯電話と同じ操作ができて、上の画面はe-inkを使った表示。これまたおもしろい端末でした。iphoneとかさねても薄いし、

下の液晶画面で動画なども再生できるため、ステレオスピーカーついてるし、

microSD(かな?)も入るし、

画面もきれいだし、

いい端末なのに。そしてHTCなどが出資してる会社だし。

でも、Andoroidなんだよなぁ。Google電子書籍コンテンツがでてくるまでは、我慢ですかね。いろんな端末が出てきますが、エコシステムを作れたAppleを抜くのは果たしてGoogleでしょうか。新しいiphoneの発表を控え、しばらくAPPLE帝国は続きそうですね。

次回のepublishingcafeは6/24、コンデナストの田畑さんや橋本大也さん、fujisanの西野さん、サイゾーの揖斐さんなど、豪華な顔ぶれです。参加はこちらから。

*1

*1:【宣伝】
[f:id:komuken:20100609062221j:image]
iPhoneアプリ食べレコ、毎週コンテンツを変えて無料公開してます!ぜひ、お試しください!
公式HPは[http://tabereco.hands-aid.jp/:title=こちら]から
AppStoreは[http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=334955066&mt=8:title=こちら]から